伊藤三平【日本刀・刀装具】論文リスト

これは伊藤が執筆した論文の一覧である。 新しい論文からの順にした。

論文タイトル

掲載雑誌

号数

発行日

発行元

金山鐔の製作時代と小ぶりな理由ー「松皮菱透」鐔(pdf文書)

刀和

408

2025
/1/1

(株)日本刀柴田

狩野探幽の作風”瀟洒端麗と後藤程乗の作風ー無銘 後藤程乗「網針図」小柄(pdf文書)

刀和

407

2024
/11/1

(株)日本刀柴田

狩野永徳の作風”恠恠奇奇”に通じる後藤徳乗の作品ー徳乗「馬具図」小柄(pdf文書)

刀和

406

2024
/9/1

(株)日本刀柴田

安土桃山時代の名作「柳鷺図」目貫ー躰阿弥永勝の作品では?ー(pdf文書)

刀和

405

2024
/7/1

(株)日本刀柴田

柳生新陰流「水月」の教えとは−柳生鐔「水月」ー(PDF文書)

刀和

404

2024
/5/1

(株)日本刀柴田

「桐・三階菱透鐔」ー紋を手がかりに時代と製作地をー(PDF文書)

刀和

403

2024
/3/1

(株)日本刀柴田

この「車透」鐔の製作時期は?ー古代から好まれた透文様ー(PDF文書)

刀和

402

2024
/1/1

(株)日本刀柴田

繁慶の六十余州鉄砲奉納は石見銀の安全輸送祈願でないか(PDF文書)
同上(補足)(PDF文書)

刀剣界

67

2023
/10/15

全国刀剣商業協同組合

江戸の美意識「いき」の体現ー東龍斎清寿「鬼図透かし」鐔ー(PDF文書)

刀和

401

2023
/11/1

(株)日本刀柴田

遅塚久則の玩具図目貫ー注文者とその願いー(PDF文書)

刀和

400

2023
/9/1

(株)日本刀柴田

林又七「クルス透かし」鐔ー十字架とベツレヘムの星ー(PDF文書)

刀和

399

2023
/7/1

(株)日本刀柴田

江戸の信家鐔愛好家 中村八大夫知剛の職歴、仕事ぶり−信家「題目・生者必滅」鐔ー(PDF文書)

刀和

398

2023
/5/1

(株)日本刀柴田

三河西尾藩主松平乗完の注文作か?−皆山応起「一つ葉葵紋」鐔ー(PDF文書)

刀和

397

2023
/3/1

(株)日本刀柴田

江戸の愛犬熱と柳川派ー柳川直光「狗児図」大小目貫ー(PDF文書)

刀和

396

2023
/1/1

(株)日本刀柴田

護拳の誉れ傷のある鐔(古刀匠「二つ角紋透かし」(PDF文書)

刀和

395

2022
/11/1

(株)日本刀柴田

肥後拵・慶長拵の「山道文」(PDF文書)

刀和

394

2022
/9/1

(株)日本刀柴田

この透かし文様は福島正則の軍旗「山道文」か?(PDF文書)

刀和

393

2022
/7/1

(株)日本刀柴田

打刀拵の流行と時代(PDF文書)

週刊日本刀

87

2021
/2/9

デアゴスティ−ニ・ジャパン

「兼常と号する者 最も嘉なり」の真意(PDF文書)

刀剣界

57

2021/1/15

全国刀剣商業協同組合

截断銘の実状(PDF文書)

週刊日本刀

78

2020/12/8

デアゴスティ−ニ・ジャパン

中国大陸と日本刀輸出(PDF文書)

週刊日本刀

72

2020/10/27

デアゴスティ−ニ・ジャパン

江戸の”武士と刀”事情(PDF文書)

週刊日本刀

62

2020/8/18

デアゴスティ−ニ・ジャパン

明暦の大火と刀ー江戸の大火がもたらした日本刀の飛躍的な発展−

週刊日本刀

45

2020/4/21

デアゴスティ−ニ・ジャパン

刀剣販売カタログ「日本刀 現存の優品」の分析−刀剣の流通量、価格相場−
(原文をPDF文書化)

632、633

2018/8、2018/9

(株)刀剣柴田

両刃造りでない馬手差しの一考察

627

2018/3

(株)刀剣柴田


『江戸の日本刀』を書いて(原文をPDF文書化)

617、619

2017/5、2017/7

(株)刀剣柴田


『江戸の日本刀−新刀、新々刀の歴史的背景−』

単行本
3,600円

2016/12/25

(株)東洋書院

両刃造り短刀の出現・流行・使用方法

597、599

2015/9、2015/11

(株)刀剣柴田

白山権現の景光誕生の背景

390〜391

1998/6/1〜7/1

(株)刀剣柴田

刀剣ホームページ案内

375

1997/3/1

(株)刀剣柴田

鉄砲図刀装具の時代考証

373〜374

1997/1/1〜2/1

(株)刀剣柴田

肥後守吉次、法城寺国正、千手院盛国 補論

365〜366

1996/5/1〜6/1

(株)刀剣柴田

明暦の大火と刀剣需要

358〜360

1995/10/1〜12/1

(株)刀剣柴田

截断銘流行の背景

350〜352

1995/2/1〜4/1

(株)刀剣柴田

清麿の武器講 中断の理由

344〜345

1994/8/1〜9/1

(株)刀剣柴田

長曽祢一族 越前移住の時期

338〜339

1994/2/1〜3/1

(株)刀剣柴田

江戸千手院派の作刀時代と鍛冶系譜

334〜335

1993/10/1〜11/1

(株)刀剣柴田

江戸法城寺派と肥後守吉次と常陸国

329〜330

1993/5/1〜6/1

(株)刀剣柴田

刀鍛冶、鉄砲鍛冶、試刀家の辻村氏と和泉守兼重

328

1993/4/1

(株)刀剣柴田

江戸新刀の源流 美濃千手院派と城郭普請奉行

324

1992/12/1

(株)刀剣柴田

寛文時代に江戸法城寺派が集団で出現した理由

320

1992/8/1

(株)刀剣柴田

和泉守兼重と江戸千手院派の研究

317

1992/5/1

(株)刀剣柴田

江戸新刀法城寺派の出身地

313

1992/1/1

(株)刀剣柴田

パソコンの活用による刀剣、小道具関連論文のデータベース

刀剣美術

378

1988/7/10

(財)日本美術刀剣保存協会

トップページに戻る

更新日: 2024/12/20
名前: 伊藤三平