これは伊藤が執筆した論文の一覧である。
論文タイトル |
掲載雑誌 |
号数 |
発行日 |
発行元 |
刀剣美術 |
378 |
1988/7/10 |
(財)日本美術刀剣保存協会 |
|
麗 |
313 |
1992/1/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
317 |
1992/5/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
320 |
1992/8/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
324 |
1992/12/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
328 |
1993/4/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
329〜330 |
1993/5/1〜6/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
334〜335 |
1993/10/1〜11/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
338〜339 |
1994/2/1〜3/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
344〜345 |
1994/8/1〜9/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
350〜352 |
1995/2/1〜4/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
358〜360 |
1995/10/1〜12/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
365〜366 |
1996/5/1〜6/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
373〜374 |
1997/1/1〜2/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
375 |
1997/3/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
390〜391 |
1998/6/1〜7/1 |
(株)刀剣柴田 |
|
麗 |
597、599 |
2015/9、2015/11 |
(株)刀剣柴田 |
|
|
単行本 3,600円 |
2016/12/25 |
(株)東洋書院 |
|
|
麗 |
617、619 |
2017/5、2017/7 |
(株)刀剣柴田 |
麗 |
627 |
2018/3 |
(株)刀剣柴田 |
|
刀剣販売カタログ「日本刀 現存の優品」の分析−刀剣の流通量、価格相場− |
麗 |
632、633 |
2018/8、2018/9 |
(株)刀剣柴田 |
明暦の大火と刀ー江戸の大火がもたらした日本刀の飛躍的な発展− |
週刊日本刀 |
45 |
2020/4/21 |
デアゴスティ−ニ・ジャパン |
江戸の”武士と刀”事情 |
週刊日本刀 |
62 |
2020/8/18 |
デアゴスティ−ニ・ジャパン |
週刊日本刀 |
72 |
2020/10/27 |
デアゴスティ−ニ・ジャパン |
|
截断銘の実状 |
週刊日本刀 |
78 |
2020/12/8 |
デアゴスティ−ニ・ジャパン |
「兼常と号する者 最も嘉なり」の真意(PDF文書) |
刀剣界 |
57 |
2021/1/15 |
全国刀剣商業協同組合 |
打刀拵の流行と時代(PDF文書) |
週刊日本刀 |
87 |
2021 |
デアゴスティ−ニ・ジャパン |